人生折返し地点通過しました

人生後半戦突入!あー面白かった!!と言える人生が目標‼️

小5息子・体幹トレーニング教室の体験記

昨日(5月25日㈯)、小5息子を体幹レーニング教室の体験に連れて行った

息子はスポーツの習い事をしているものの、体幹が弱いのか、動きがフワフワしている。

2年くらいその習いごとを続けてもフワフワが治らないので、専門の教室に行った方がいいかもしれないと思ったのだ。

 

体幹レーニングと言っても小学生クラスだし、楽しいのが優先なのかなと思ったら、かなりがっつりの筋トレ

いかにも体育会系な(当たり前か☆)お兄さん先生2人の元気な掛け声のもと、小学校高学年の子達が腹筋や、イラストのようなプランクプランクの駆け足、片足バランス等々、見た目は地味なトレーニングを1時間こなしていく。

見ている私のお腹がプルプルしそうなくらい、きつそうだった。

 

楽しいのは体操体幹併用のクラスで、体幹を中心に鍛えるこのクラスは、他にメインの運動の習い事をしていて、そのパフォーマンスをさらに向上させたい子が来ているそうだ。

 

週1月4回(3回の月もある)1時間で、お月謝は税込み7,500円くらい。

レーニング自体は、YouTubeでも見れるようなものばかりで、それでこの値段はちょっと高いかな…というのが正直なところ。

でも動画を見て自己流でやると、どうしても体が楽な方に流れて効果が出ないかもしれない。

何より家ではまず続かない。

週1でも他の子と一緒に、先生に正しい姿勢を教えてもらいながらトレーニングをした方がいいとは思う。

息子も体験ではきつそうに見えたけど、嫌ではないようだし。

 

う~ん、どうしようかなあ!

 

関ジャニ∞村上信五さんが何かのバラエティで、「子供がやりたいと言えば、月に100万までなら出します!」と言っていた。

ネタなのか本気なのか分からないけれど、売れてる芸能人はさすが!景気がいい!!

 

 

 

初めましての方へ…自己紹介です↓

uraraka20240416.hateblo.jp