人生折返し地点通過しました

人生後半戦突入!あー面白かった!!と言える人生が目標‼️

友達の圧力に屈した浴衣デビュー

夏祭りというと、Whiteberryの「夏祭り」とか、森山直太朗さんの「夏の終わり」を思い出す。

中2長女が、友だちと行く夏祭りで浴衣を着ると言い出した。

うちには浴衣がないし、着付けの仕方も分からないから無理、と再三断っていたらしいのだが、その友達は普段からごり押しが強い。

「1万円くらいで全部揃うから!」

「着付けはうちのお母さんに頼めばいいから!」

「あなたのお母さんには、私がどーーしても!って頼んだってことにすればいいから、買ってもらって!!」

「髪型もかわいくしてきてね!」

「ぜっっっっっったい浴衣着てきてね!!!」

…と、最終的には押し切られた…。

命の危険を感じるくらいの暑さなのに、帯を締め、下着+重なる上衣を着て、袖も長く、襟も厚めの浴衣を着て行かせるのは、正直気が進まない

ここまで暑くなかった私が子供の頃でさえ、お祭りが終わる頃には「暑い…早く脱ぎたい…」と思っていた。

私はついていかないので、着崩れも心配。

着付け方もまったく知らないので、動画を見るしかない。

きれいに着付けられる自信はない…。

が、ごり押しの友達のお母さんともできれば関わりたくない。

ごり押ししてくる人を跳ね返すいい方法はないものだろうか☆

 

浴衣は買っても一年に一回くらいしか着ないし、毎年着るかどうかも怪しいので、ネットでレンタルすることにした。

自宅管理するのも面倒大変だから。

借りたのは、ブドウ柄があしらわれた、紺地の浴衣。

よくある差し込み系の簡単な帯ではなく、縛るタイプの帯のよう。

…ちゃんとできるかな…。

昨日は、浴衣に合う籠バッグとスニーカーを買いに行ってきた。

草履やサンダルでは間違いなく靴擦れ(鼻緒ずれ?)を起こすだろうということで、ちょっとおしゃれなスニーカー。

洋服と違って調べること、揃えるものが多くて、

「もう疲れた…。」

とぐったりの長女。

いやいや、君のためだからね??

おしゃれには気合いと体力がいるんですよ!

(浜口京子さんと猪木の合わせ技…☆)

 

それにしても、子供がいなければ浴衣の着付けなんて知ることはなかっただろう。

子供がいると経験値が上がるなあと、つくづく思う。

 

 

初めましての方へ…自己紹介です↓

uraraka20240416.hateblo.jp